こんにちは。ダイヤモンド・フォー・ピース(DFP)代表理事の村上です。 私達はリベリアで極度の貧困に…
Continue Readingall posts
歓迎と信頼の絆、コーラナッツ
英語辞書によると、「Welcome」とは両手を広げて人の到着を喜んで迎え入れる行為です。人は歓迎され…
Continue Reading青山学院大学にて講義を行いました
2019年1月10日(木)青山学院大学の一般教養科目「フランス文学特別講義」にて、代表理事の村上が「…
Continue Readingウィズアの採掘者たちが進める活動への準備と進捗
はじめに ダイヤモンド・フォー・ピース(DFP)は、リベリア西部地域にて人権・環境に配慮して採掘され…
Continue Reading協同組合設立の経験から学ぶこと
ダイヤモンド・フォー・ピース・リベリア 協同組合設立の背景 2008年まで遡りますが、スミスタウン鉱…
Continue Reading「みんなでつくる持続可能なサプライチェーン」活動報告会 開催報告
2018年12月2日(日)Eiji Press Lab(英治出版)において、「みんなでつくる持続可能…
Continue ReadingプロボノチャレンジKANAGAWA中間報告
ダイヤモンド・フォー・ピース(DFP)は、神奈川県主催でサービスグラントが実施する『プロボノチャレン…
Continue Reading12月2日「みんなでつくる持続可能なサプライチェーン~活動報告会」開催案内
こんにちは。代表理事の村上です。 生涯の愛を誓い合う婚約指輪や愛する人に贈るジュエリー。それに使われ…
Continue Reading「よこはま国際フェスタ2018」に出展!
10月8日、3連休の最終日、「よこはま国際フェスタ2018」に出展しました。これは横浜、神奈川を代表…
Continue Readingプロボノチャレンジ始動!
9月22日、横浜市内にてプロボノチームとダイヤモンド・フォー・ピース(DFP)メンバーの初顔合わせと…
Continue Reading