media page image

◆記事・報道

  • 朝日中高生新聞に当会村上がインタビューされた「日本、ロシア産ダイヤの輸入を禁止」が掲載されました(2024年5月12日)
  • GIA(米国宝石学協会)が発行するGEMS & GEMOLOGY 2024春号に、GIA Tokyo李氏、桂田氏および当会の村上、鈴木が執筆した「Update on LIberian Ruby」が掲載されました(2024年5月)
  • 朝日小学生新聞に当会村上がインタビューされた「ダイヤを武器に変えないために」が掲載されました(2024年5月8日)
  • 英国宝石学協会(Gem-A)が発行するGems&Jewellery 2024年春号の「Women of Impact」特集で当会の村上が取り上げられました(2024年4月)
  • The New York Times(ニューヨーク・タイムズ紙)に当会村上のインタビュー記事「Looking Beyond Diamonds and Money」が掲載されました(オンライン2024年3月7日、インターナショナル紙面2024年3月8日)
  • 米国非営利団体エシカルメタルスミスのブログ、The Source(ザ・ソース)にサスキア・シャット氏が執筆した「Superstition: An Uphill Battle for Diamonds for Peace」が掲載されました(2024年2月)
  • GIA(米国宝石学協会)が発行するGEMS & GEMOLOGY 2023冬号に、当会のBeth Westが執筆した「Responsible Practices」が掲載されました(2023年冬号)
  • ganasに「巨大ダイヤを捨ててしまったリベリアの採掘者たち、理由は数々の「迷信」」が掲載されました(2023年12月15日)
  • The New York Times(ニューヨーク・タイムズ紙)に「A Tokyo Designer Captures Memories in Gems」が掲載され、当会法人会員のMIO HARUTAKA氏と当会が紹介されました。(2023年12月5日)
  • Jewelry Journalに「ダイヤモンドの調達に人道・環境配慮を《ダイヤモンド・フォー・ピース》インタビュー」が掲載されました。前編はこちら(2023年10月27日)、後編はこちら(2023年10月30日)
  • GIA(米国宝石学協会)が発行するGEMS & GEMOLOGY SPRING 2023に、当会のBeth Westが執筆した「Liberian Ruby」が掲載されました(2023年春号)
  • 47NEWS(共同通信)に「リベリア 養蜂で搾取労働から解放を ダイヤの村、採掘工の挑戦 日本の団体が貧困脱出支援」が掲載されました(2023年4月6日)
  • 神奈川新聞に「養蜂で搾取から解放を ダイヤの村新たな挑戦」が掲載されました(2022年12月10日)
  • 山梨日日新聞に「養蜂学び搾取労働脱出」が掲載されました(2022年11月27日)
  • 西日本新聞(夕刊)に「養蜂でダイヤ搾取労働脱却へ」が掲載されました(2022年10月27日)
  • 福井新聞に「リベリア ダイヤの村、採掘工の挑戦 養蜂で貧困から脱出を」が掲載されました(2022年10月24日)
  • 中國新聞に「搾取労働脱出を夢見て ダイヤ採掘から養蜂業へ」が掲載されました(2022年10月21日)
  • 京都新聞(夕刊)に「養蜂で搾取労働から自由に」が掲載されました(2022年10月13日)
  • 中部経済新聞に「養蜂で搾取労働から解放を」が掲載されました(2022年10月13日)
  • 千葉日報に「日本の団体 貧困脱出支援 養蜂で搾取労働から解放を」が掲載されました(2022年10月12日)
  • 愛媛新聞に「リベリア・ダイヤの村の採掘工 貧困脱出へ養蜂に挑戦」が掲載されました(2022年10月12日)
  • 秋田さきがけ新聞に「ダイヤ採掘工の貧困脱出支援 搾取労働脱却、養蜂に活路」が掲載されました(2022年10月10日)
  • 日本海新聞に「養蜂で搾取労働から解放を」が掲載されました(2022年10月5日)
  • 東京新聞(夕刊)に「養蜂 搾取労働脱出に光」が掲載されました(2022年9月27日)
  • 熊本日日新聞に「貧困脱出へ 切り札は養蜂」が掲載されました(2022年9月22日)
  • 茨城新聞に「養蜂で貧困脱出目指す」が掲載されました(2022年9月21日)
  • 信濃毎日新聞(夕刊)に「リベリア ダイヤ採掘工 養蜂で再出発」が掲載されました(2022年9月20日)
  • 中日新聞(夕刊)に「養蜂 搾取労働脱出に光」が掲載されました(2022年9月16日)
  • 高知新聞に「リベリア・日本 ダイヤの村 採掘工の挑戦」が掲載されました(2022年9月15日)
  • 山形新聞に「養蜂、搾取労働脱却の光」が掲載されました(2022年9月14日)
  • World Gem Foundationが発行するGemmology Today 2022年6月号に、当会が実施したリベリアでのダイヤモンド原石基礎評価研修事業に関する記事「Diamond mind – The Liberian Project」が掲載されました(同誌p.82-88)。
  • IDEXONLINEに「リベリアの採掘者たちがダイヤモンド価値評価の基礎を学ぶ (Liberian Miners Learn Basic of Diamond Valuation)」が掲載されました。(2022年5月15日)
  • リベリア共和国デイリー・オブザーバー新聞2022年5月5日号に「ボポルでダイヤモンド原石評価研修開催 (Rough Diamonds Grading and Valuation Training Conducted in Bopolu)」が掲載されました。オンライン記事はこちら
  • 英国宝石学協会(Gem-A)が発行するGems&Jewellery 2022年春号に「HONEY and DIAMONDS」が掲載されました。オンライン記事はこちら
  • リベリア共和国デイリー・オブザーバー新聞2021年8月12日号に「ウィズアの手掘り採掘権所有者たちが正式組合の資格を得る (Weasua Artisanal Miners Get Cooperative Status)」が掲載されました。オンライン記事はこちら
  • 山梨研磨宝飾新聞2020年12月15日号「JAPANジュエリーウェビナー ルビーの原産地情報と鑑別 中央アフリカのダイヤ鉱山の闇」に、当団体代表理事による講評が掲載されました。(2020年12月15日)
  • 開発メディアganasに、「紛争ダイヤでないことを認証する「キンバリープロセス」、採掘者が受ける暴力は無視でいいのか」が掲載されました。(2020年11月17日)
  • WWDJAPAN.comに、「日本のジュエリー業界でも高まるエシカル&サステナブルなムーブメント」として、ジェエリーブランドMIO HARUTAKAと当団体代表理事によるトークショーの様子が掲載されました。(2020年11月4日)
  • 毎日新聞神奈川版に「原石採掘労働者を支援」としてR ethical様とコラボしているチャリティーネックレスの件が掲載されました。(2020年6月24日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、「新型コロナ脅威 リベリア手掘りダイヤ採掘地域支援 支援要請 2500円で1世帯が助かる!」が掲載されました。(2020年6月15日)
  • ビッグイシュー日本に、「リベリアでダイヤモンド採掘労働者の自立を支援、欧米と日本で広報強化に取り組み、支援者層を拡大。特定非営利活動法人 ダイヤモンド・フォー・ピース」が掲載されました。(2020年5月15日)
    オンライン版はこちら「指輪を買うときにお店で聞くべきこと―『これはどこでどのように採掘されましたか』が広まるように-ダイヤモンド・フォー・ピースの広報活動をPanasonic NPOサポート ファンドが助成」(2020年5月15日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、「Panasonicサポートファンドで発表 欧米における広報活動評価 ダイヤモンド・フォー・ピース報告」が掲載されました。(2020年3月15日)
  • アフリカ好きによるアフリカ総合情報サイト ALL ABOUT AFRICAに、「R ethical×ダイヤモンド・フォー・ピース限定チャリティ・ジュエリー発売」が掲載されました。(2020年2月29日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、「第7回アフリカ開発国際会議から 西アフリカ手掘りダイヤモンド採掘 劣悪な採掘状況と知られざる現状 日当50円 」が掲載されました。(2019年9月15日)
  • TOSUP AFRICAに、「ダイヤモンドの採掘労働者自立支援」が掲載されました。(2019年9月7日)
  • 毎日新聞神奈川版に、「TICAD7公式サイドイベント ダイヤモンド産地 原石採掘、過酷な現実 改善策求めシンポ」が掲載されました。(2019年8月29日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、「第7回アフリカ開発会議 西アフリカの手掘りダイヤモンド採掘(上映)」が掲載されました。(2019年8月15日)
  • アフリカ好きによるアフリカ総合情報サイト ALL ABOUT AFRICAに、「【8月30日TICAD7公式イベント】西アフリカの手掘りダイヤモンド採掘に関するシンポジウム」が掲載されました。(2019年8月9日)
  • 時計美術宝飾新聞社ウェブサイトに、「8月30日、西アフリカの手掘りダイヤモンド採掘に関するシンポジウム」が掲載されました。(2019年8月7日)
  • アフリカに挑戦する日本人の為のWebメディア Africa Quest.comに、「短編映画『ダイヤモンドの来た道~シエラレオネ 採掘現場の声~』感想文コンクール開催」が掲載されました。(2019年6月22日)
  • アフリカ好きによるアフリカ総合情報サイト ALL ABOUT AFRICAに、「ドキュメンタリー短編映画『ダイヤモンドの来た道~シエラレオネ 採掘現場の声~』感想文コンクール開催」が掲載されました。(2019年6月21日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、「根深いブラッド・ダイヤモンド問題 支援サポーターを募集中!」が掲載されました。掲載記事はこちら。(2018年8月15日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、当団体が発刊したダイヤモンド白書に関する記事「ダイヤモンド白書~消費者・販売企業のダイヤモンドに対する意識調査」が掲載されました。(2018年4月15日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、当団体が取り組んできたアンゴラのジャーナリスト、ラファエル・マルケス・デ・モライス氏の有罪判決を取り消す署名提出及び同氏の書籍の日本語版発刊に関する記事「アンゴラの悲惨、腐敗の実情を公開」が掲載されました。(2017年11月15日)
  • アフリカに挑戦する日本人の為のWebメディア Africa Quest.comに、「西アフリカ・リベリアでフェアなダイヤモンドの実現を目指す! ダイヤモンド・フォー・ピースの挑戦!」が掲載されました。(2017年5月20日)
  • 開発メディアganasに、「リベリアのダイヤ採掘労働者の賃金は1日190円。NGOダイヤモンド・フォー・ピースはフェアトレードで脱貧困化めざす」が掲載されました。(2017年5月16日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、当団体のクラウドファンディング及び現地調査報告会の案内が掲載されました。掲載記事はこちら。(2017年4月15日)
  • 代表理事村上が協力した、環境省・熊本県・水俣市主催の「水銀に関する水俣条約3周年記念行事」に関する記事が、西日本新聞及び熊本日日新聞に掲載されました(2016年10月8日)
  • 輝く女性のための夢インタビューサイト「キアラ-Kiala-」に、代表理事村上のインタビュー記事が掲載されました(2016年4月4日)
  • 山梨研磨宝飾新聞に、当団体によるアンゴラ大統領宛署名活動が掲載されました(2015年9月15日)。
  • 朝日新聞(朝刊)群馬版にて、DFPリベリア法人理事相田による講演が紹介されました(2015年5月1日)。
  • ファッションの裏の人・モノ・コトを伝えるウェブマガジンFragmentsにて代表理事の村上が連載を開始いたしました(2015年4月17日)。
  • 日本テレビ放送の報道番組「NEWS ZERO」の「ZERO Human」のコーナーにて、代表理事の村上が紹介されました(2015年1月12日)。
  • 清水友美のラブ湘南「湘南ページスぺシャル!Time Flies/光陰矢の如し」に代表理事の村上がゲスト出演しました(2014年11月22日)。
  • 「アフリカ体験イベント」取材レポート/リベリアのエボラウイルス撃退を日本から応援!(『あの国マガジン』留学ライター 若松千枝加)(2014年10月23日)
  • 「エボラ撲滅のために普通の日本人ができること。」(『ハフィントンポスト』留学ライター 若松千枝加)(2014年10月21日)

◆DFPが情報提供元となりメディアに掲載されたダイヤモンドに関する記事

  • 安さで輝く人工宝石」(『毎日新聞』2020年3月14日)
  • 「ダイヤモンドの現実を書いて逮捕されたアンゴラのジャーナリスト」(『Fragments』2015年6月18日)
  • 「ダイヤモンドの「美しくない」真実を書いたジャーナリストに判決 欧米では起訴取り上げの署名運動も」(『Fashionsnap』2015年6月18日)

◆プレスリリース

◆論文

  • 「Japanese consumers’ perception of ethical issues in the diamond industry」社会地質学会誌第18巻(2022年6月)
  • 「鉱物サプライチェーン透明化に資するブロックチェーン活用の可能性」第28回環境地質学シンポジウム論文集(2019年11月)
  • 「キンバリープロセスの課題と改善へ向けた提言」第26回環境地質学シンポジウム論文集(2016年11月)