ハニーサポーター大募集 リベリアではちみつづくりに参加しませんか

ダイヤモンド・フォー・ピース(DFP)は、ダイヤモンド採掘者の安定した収入源を確保するために、養蜂活動を支援しています。

2020年、リベリアのウィズア村で、ダイヤモンド採掘者による養蜂活動への支援を開始しました。ロファ・マノ国立公園近くの森林におよそ120個の巣箱を設置し、現在約30人がダイヤモンド採掘の傍ら、養蜂に取り組んでいます。2022年夏には、初めてハチミツを収穫しました。

養蜂活動は、ダイヤモンド採掘者の収入向上につながるだけでなく、豊かな森林は養蜂活動に欠かせないため、森林保護にもつながります。DFPは養蜂活動に加え、ダイヤモンド採掘者への環境教育にも取り組んでいます。

このたび、養蜂活動のさらなる拡大のために、ハチの巣箱の所有権付きのハニーサポーターを募集します。

ハチの巣箱の所有権(1年間)をはじめ、「巣箱へのお名前タグ」の取り付け等、特典をご用意しています。あなたのお名前等を取り付けた巣箱をリベリアの森に設置し、一緒にハチミツづくりに参加しませんか? お申し込みをお待ちしています。

ハニーサポーター1口2万円

お申し込み受付期間:2022年12月5日まで

お申込方法

・本ページ末尾のハニーサポーター申込書よりお手続きください。
・申込書の中で、ゆうちょ銀行振込またはクレジットカード決済をご選択いただきます。
・クレジットカードを選択された方には、カード決済案内を別途Squareからメールでお送りしますので、そちらからご決済ください。
・ゆうちょ銀行振込を選択された方は、メールにて振込先口座をお知らせいたします。

ご寄付の使い道

・巣箱の作成・設置にかかる材料購入費用
・巣箱の維持にかかる費用
・養蜂技術専門家、DFPからの指導、モニタリングにかかる費用

ハニーサポーターの特典

・巣箱の所有権(1年間:今回の所有権は2023年1月〜12月)
・巣箱へのお名前タグの取り付け
・お名前タグを取り付けた巣箱の写真の送付
・リベリアピュアハニー(150g)の送付
・DFPニュースレターの送付

※お名前タグへの記載は、ご自身のお名前のほか、ご家族のお名前、企業名、お好きな言葉でも可能です。 (半角英数20字以内)
※ウィズア村産ハチミツの製品化・輸出には時間を要するため、リベリアで人気No.1のリベリアピュアハニー(ハチミツ)をお送りします。
※リベリアピュアハニーの送付は2023年1〜2月頃、その他の特典のお届けは5月以降の予定です。

これまでの養蜂活動のご紹介

リベリアで長年養蜂事業に取り組んでいるNGO、ユニバーサル・アウトリーチ・ファウンデーションの協力のもと、DFPの活動対象村であるウィズア村で、2020年9月養蜂基礎研修を実施。研修には、ダイヤモンド採掘者の他、村の女性グループメンバー、村のリーダー等合計70人が参加しました。その後、リフレッシャー研修、実務研修、リベリア他州の養蜂家の視察など、参加者の習熟度に合わせ研修を実施しています。

養蜂基礎研修の参加者
養蜂基礎研修の参加者たち

ハチの巣箱の作成方法を学びました。

のこぎりを使い巣箱を作る研修参加者たち
のこぎりを使い巣箱を作る研修参加者たち
出来上がった巣箱に蜜ろう、レモングラスの香りをこすりつける様子
出来上がった巣箱に蜜ろう、レモングラスの香りをこすりつける様子

毎週、巣箱を設置した森に出かけ、巣箱の手入れを行います。

巣箱にすみついたハチの巣を確認する様子
巣箱にすみついたハチの巣を確認する様子
巣箱に住み着くミツバチとハチの巣
巣箱に住み着くミツバチとハチの巣

2022年8月、初めてのハチミツの収穫ができました。

巣箱からハチの巣を取り出す様子
収穫のため、巣箱からハチの巣を取り出す様子
はちの巣の収穫の様子
収穫されたハチの巣(ハニーコーム)
収穫したウィズア村産ハチミツの試食をする様子
収穫したウィズア村産ハチミツの試食をする様子

問合せ・連絡先

特定非営利活動法人ダイヤモンド・フォー・ピース ハニーサポーター係
info@diamondsforpeace.org

ハニーサポーター申込書

ハニーサポーターへのお申込は、下のフォームにご入力の上、送信ください(*は必須項目です)。

    特典送付先住所*
    郵便番号
    都道府県
    市区町村番地
    マンション・ビル名・部屋番号

    ハニーサポータープラン*

    決済方法*
    ゆうちょ銀行振込クレジットカード決済

    領収書*(メールで送信します)
    必要ない必要

    送信完了後、入力控えがあなた様のメールアドレスに送信されます。迷惑メールフォルダに届くこともありますので、届かない場合はそちらもご確認ください。迷惑メールフォルダにも届いていない場合、メールにてお問い合わせください。